Djangoroidの奮闘記

python,django,angularJS1~三十路過ぎたプログラマーの奮闘記

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Django django-registration-redux + sendgrid 導入方法

概要 django-registration-redux + sendgridを導入してみる。 参考サイト Quick start guide — django-registration-redux 1.4 documentation Django Heroku メールの設定 - Djangoroidの奮闘記 やってみたこと。 django-registration-redux をinstall djang…

Django Crispy-formsをinstallする

概要 django-crispy-formsをinstallする 参考サイト Installation — django-crispy-forms 1.0.0 documentation やってみたこと pip でcrispy-formsをinstallする。 settings.pyのAPPSに書き込む crispy-formをdjango-templatesでつかってみる。 pip でcrispy…

Bootstrap 網掛け動画を入れてみる!

概要 Bootstrapで作ったサイトに網掛け画像を入れてみる! 参考サイト www.creative-web.co.jp www.webcreatorbox.com techacademy.jp 作ったもの index.html <style> .pattern { width: 100%; height: 100%; background: url(http://www.webcreatorbox.com/sample/</style>…

.dockerignore ファイルについて

gitignoreみたいに使えるdockerignoreファイル。使い方は以下のような感じ。 Dockerfile リファレンス — Docker-docs-ja 1.12.RC ドキュメント ルートディレクトリには、*を入れる必要があり。 */myapp/settings/local.py

export コマンドについて

export コマンドって環境変数を設定できるコマンドなんだね。今まで呪文のように唱えてたけど、わかるとスッキリする(^ ^) export PATH=/opt/conda/bin:$PATHは、環境変数のPATHを、/opt/conda/bin:今までのpathをこの後に繋げる という意味なんやなぁ。PATH…

su -m user コマンドについて

su -m user でユーザーを切り替えるのと、su - user で切り替えるのは全然違うことを理解。 su -m userだとrootの環境変数を引き継げるけど、su - userだと完全にちがうuserでログインすることになってしまうため、環境変数は引き継げない。(他にも違いはめ…

Elastic Beanstalk で,django+S3+minicondaにopencvを加えてみる。

概要 Elastic Beanstalk で,django+S3+minicondaにopencvを加えてみる。 前の記事 pythonskywalker.hatenablog.com 参考サイト Opencv3 :: Anaconda Cloud やってみたこと opencvをinstallする指示をDockerfileに記載する。 Dockerfileをbuildする。 ECRにpu…

Elastic Beanstalk で,django+S3に、minicondaを加えてみる。

前の記事 pythonskywalker.hatenablog.com やってみたこと minicondaの公式のdockerfileを少し修正する。 minicondaのimageをdocker hubに登録する。 そのimageを前の記事のDockerfileに挿入する。 Dockerfileからbuildする。(local) localで成功したら、EC…

Elastic Beanstalk で、django+s3に、RDSを追加する。

概要 前回の記事で作成した環境に、RDSを追加する。 pythonskywalker.hatenablog.com 参考サイト pythonskywalker.hatenablog.com やってみたこと ElasticBeanstalkの環境内で、RDSを作成する。 settings.pyに、RDSを設定する。 postgreに必要なパッケージを…

Elastic Beanstalk - multi-container に、django+s3でdeployする。

概要 Elastic Beanstalk - multi-container に、django+s3でdeployする。 参考サイト やってみたこと S3を設定する。 ECRにimageを登録する。 Dockerrun.aws.jsonにECRで登録したimage名を記載する。 Dockerrun.aws.jsonをelasticbeanstalkでアップする。 dj…

ECR を使ってみた

qiita.com qiita.com この辺りのサイトを参考にやってみた。 今の所、結構大変だなぁという感じだけど、多分circle ciとかを噛ませるとうまくいきそうな気がする。 CircleCI+ECS+ECR環境でDockerコンテナのCD(継続的デプロイ)環境を構築する -前編- | Devel…

Docker Compose -> Dockerrun.aws.jsonに書き換えて、Nginx, uWSGI+Djangoのデプロイ

概要 Docker Compose -> Dockerrun.aws.jsonに書き換えて、Nginx, uWSGI+Djangoのデプロイ 参考サイト github.com やったこと Docker Composeのbuild している箇所をあらかじめimageとして登録しておく Docker compose -> Dockerun.aws.jsonに変える。 Elast…

Docker Composeを使った、Nginx+uWSGI+Djangoのデプロイ 追記

概要 Docker Composeを使った、Nginx+uWSGI+Django+Postgreのデプロイ の追記、migrateとか、createsuperuserとかを追加してみる。 やってみたこと docker-compose.ymlのcommandをDockerfileの方に組み込む uwsgi.shにmigrate コマンドを追加する。 uwsgi.sh…

Docker Composeを使った、Nginx+uWSGI+Djangoのデプロイ

概要 ElasticBeanstalkのDocker マルチコンテナでのデプロイのために、ひとまずDocker composeで、Nginx+uWSGI+Djangoのデプロイをしてみる。 参考サイト https://dockify.io/a-django-uwsgi-postgres-step-by-step-howto/dockify.io やってみたこと django…

Nginx<->uWSGI と、uWSGI<->Djangoの関係についておさらいする。

概要 Nginx<->uWSGI と、uWSGI<->Djangoの関係についておさらいする。 参考サイト qiita.com uWSGI で Django を使う方法 — Django 1.4 documentation Setting up Django and your web server with uWSGI and nginx — uWSGI 2.0 documentation Nginx<->uWSGI…

3.4.2-aws-eb-onbuild のDockerfileの読解(事前設定済みのpythonイメージ)

参考サイト github.com Dockerfile FROM python:3.4.2 WORKDIR /var/app # virtualenvをinstall RUN pip3 install virtualenv # virtualenv環境を、/var/app上に作る RUN virtualenv /var/app # virtualenv環境に、uwsgiをinstallする。 RUN /var/app/bin/pi…

djangoで、createsuperuserコマンドを作成して、Dockerfileで実行する。

概要 python, djangoで、createsuperuserコマンドを作成する 参考サイト realpython.com アクションを自作する — Django 1.4 documentation やってみたこと コマンドのコードを実行するファイルを作成する。 Dockerfileで実行する。 コマンドのコードを実行…

Elastic Beanstalk 単一Container DjangoのpostgreをRDSで設定する

概要 Elastic Beanstalk 単一Container DjangoのpostgreをRDSで設定する 参考サイト realpython.com やってみたこと settings.pyを、settings/base.py, local.py, production.py に分ける。 production.pyに、RDSの設定をする。 settings.pyを、settings/bas…

miniconda3(python3)をdockerに導入してみる。

参考サイト miniconda3-docker hub https://hub.docker.com/r/continuumio/miniconda3/~/dockerfile/ Dockerfileを修正 Dockerfileを以下のように修正 FROM ubuntu:14.04 MAINTAINER Dockerfiles # Install required packages and remove the apt packages c…

Nginxについてわかったこと 箇条書き

nginx は、httpサーバ nginxは、uwsgiと、uWSGIという通信でやり取りする。 nginxは、リバースプロキシ(逆プロキシ)機能がある。 リバースプロキシ(英: Reverse proxy)または逆プロキシは、特定のサーバへの要求を必ず経由するように設置されたプロキシサ…

Elastic Beanstalk django+nginx+uWSGI+S3をpythonver:minicondaでデプロイした時の話。opencvも入れてみた。

概要 django+nginx+uWSGI+S3をminiconda versionでデプロイしてみた 参考サイト docker-images/miniconda at master · ContinuumIO/docker-images · GitHub やってみたこと minicondaの公式docker imageを少し改造して使ってみる。 改良したimageを利用して…

Elastic Beanstalk で、django+nginx+uWSGI+S3を設定してデプロイしてみた

概要 Elastic Beanstalk で、django+nginx+uWSGI+S3を設定してデプロイしてみた やってみたこと S3のバケットをsettings.pyに設定(mediaとstaticを分けてみる。) Dockerで動くか試してみる。 その設定に従って、nginxのstaticと、mediaのlocationも設定 S3…

Elastic Beanstalk にdjango+nginx+uWSGI でデプロイしたアプリのstaticfileなどの設定

概要 Elastic Beanstalk にdjango+nginx+uWSGI でデプロイしたアプリのstaticfileなどの設定をしてみた。 やってみたこと staticfileを設定 Dockerfileに、migrate, collectstaticを加える staticを設定(nginx,settings.py) app/website/settings.py を編集 …

Elastic Beanstalk にdjango+nginx+uWSGI でdeployした時の話

概要 Elastic Beanstalk にdjango+nginx+uWSGI でdeployした時の話 参考サイト github.com やってみたこと dockerfiles/django-uwsgi-nginx をgit clone して、ホストpcのdockerで試してみる。 dockerfiles/django-uwsgi-nginx をeb deployしてみる。 docker…

Django+Nginx+uWSGIをDocker Containerで動かす時の設定資料の読解

概要 Django+Nginx+uWSGIをDocker Containerで動かす時の設定資料の読解編。マジでよくわからんので、こういう時は写経に限る。 参考サイト github.com ↑このDockerfile, nginx_app.conf, supervisor-app.conf, uwsgi-prams, uwsgi.ini を中心に読解していく…

Elastic Beanstalk EC2-単一Containerにnginx+uwsgi+djangoを入れてみる (途中で挫折編)

概要 Elastic Beanstalk EC2-単一Containerにnginx+uwsgi+djangoでデプロイしてみる。 途中で挫折しました。。。 参考サイト qiita.com やって見たこと Ubuntu Containerを作って必要なモジュールなどをinstallしておく。 サンプルのdjangoアプリを作る。 uw…

Elastic Beanstalk + 単一Containerの場合の構成や、ECRについて

Elastic Beanstalk + 単一Containerの場合は、EC2-Dockerに対して、Container x1個が基本になると思われる。 なので、1つのContainerに、nginx,uWSGI,Djangoが搭載されると思われる。 多分設定で複数containerの構成にすることもできるぽいけど、それだっ…

Elastic Beanstalk にDockerfileだけで、サンプルアプリをdeployする方法

参考サイト docs.aws.amazon.com やってみたこと AWSの参考ファイルのDockerfileを、作成して、eb create、eb initするだけでサンプルアプリができた、すごいね(^ ^;) Dockerfileを作成する FROM ubuntu:12.04 RUN apt-get update RUN apt-get install -y ng…

Elastic BeanStalk で、DjangoアプリをDockerでdeployしてみたときの話(結局失敗した)

概要 Elastic BeanStalk で、DjangoアプリをDockerでdeployしてみた。結局失敗した(^ ^;) 参考サイト glynjackson.org やってみたこと Djangoのテストアプリを作成する。 Dockerfileを設定する。 Dockerfile.aws.jsonを設定する eb init でアプリケーション…

Elastic Beanstalk に、Dockerで、miniconda+opencvでサンプルアプリをデプロイした話

概要 Elastic Beanstalkに、Dockerで、Dockerで、miniconda+opencvでデプロイした話 参考サイト docs.aws.amazon.com やってみたこと Docker のサンプルをダウンロードして、Dockerfileを書き換える。 eb init -> eb createで、アプリケーションと、環境作成…