Djangoroidの奮闘記

python,django,angularJS1~三十路過ぎたプログラマーの奮闘記

2016-01-01から1年間の記事一覧

Reactに挑戦してみる 19

概要 Reactに挑戦してみる16。アドオン使ってみる。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブロ…

Reactに挑戦してみる 18

概要 Reactに挑戦してみる16。アドオン使ってみる。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブロ…

Reactに挑戦してみる 17

概要 Reactに挑戦してみる17。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る アニメーシ…

Reactに挑戦してみる 16

概要 Reactに挑戦してみる16。アドオン使ってみる。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブロ…

Reactに挑戦してみる 15

概要 Reactに挑戦してみる15。動的コンポーネントで、本格的ぽい感じ。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)…

Reactに挑戦してみる 14

概要 Reactに挑戦してみる14。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る ネームスペ…

Reactに挑戦してみる 13

概要 Reactに挑戦してみる13。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る コンポーネ…

Reactに挑戦してみる 12

概要 Reactに挑戦してみる12。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 配列要素を…

Reactに挑戦してみる 11

概要 Reactに挑戦してみる11。動的コンポーネントで、本格的ぽい感じ。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)…

Reactに挑戦してみる 10

概要 Reactに挑戦してみる10。フォームのバリデーションとかをやる。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)こ…

Reactに挑戦してみる 9

概要 Reactに挑戦してみる9。かなり複雑になりつつある。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含…

Reactに挑戦してみる 8

概要 Reactに挑戦してみる8。ここから少し複雑になりそう。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を…

Reactに挑戦してみる 7

概要 Reactに挑戦してみる7。この本は、バイブルになりそうな予感。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)こ…

Reactに挑戦してみる 6

概要 Reactに挑戦してみる。いいなーこの本。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見…

Reactに挑戦してみる 5

概要 React参考書籍を読んでみる。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 条件(…

Reactに挑戦してみる 4

概要 React参考書籍を読んでみる。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る JSXを使…

Reactに挑戦してみる 3

概要 React参考書籍を読んでみる。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る やって…

Reactに挑戦してみる 2

概要 React開発入門を読んでみる。 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る やって…

Reactに挑戦してみる 1

概要 Reactに挑戦してみる。ただ、参考書籍を読んでるだけだけどね。。。この本すごく分かりやすい! 参考書籍 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用作者: 柴田文彦出版社/メーカー: インプレス発売日: 2016/11/25メデ…

Django+opencv3で処理しようとしたけど、EC2のインスタンスがオーバーヒート気味になった

概要 Django+opencv3で処理するコードを書いたけど、ElasticBeanstalkでEC2のインスタンスがオーバーヒート気味になった インスタンスタイプ: t2.small。 ちょっとメモリとかどれくらい必要とかも考えないといけないのかなぁ。。。そうなると確かにlambdaと…

Django uWSGI Elastic Beanstalk workerがkilled される。

画像処理などをするときに、サイズが大きいファイルとかだと、uwsgiのworkerが耐えられずに死んでしまうことがあるみたい。 DAMN ! worker 2 (pid: 27) died, killed by signal 9 :( trying respawn ... Respawned uWSGI worker 2 (new pid: 40) これは設定…

Django 1.10で変更したこと FileWrapper

1.8 -> 1.10で変更したことなど 1.8 from django.core.servers.basehttp import FileWrapper 1.10 from wsgiref.util import FileWrapper

Django django-registration-redux + sendgrid 導入方法

概要 django-registration-redux + sendgridを導入してみる。 参考サイト Quick start guide — django-registration-redux 1.4 documentation Django Heroku メールの設定 - Djangoroidの奮闘記 やってみたこと。 django-registration-redux をinstall djang…

Django Crispy-formsをinstallする

概要 django-crispy-formsをinstallする 参考サイト Installation — django-crispy-forms 1.0.0 documentation やってみたこと pip でcrispy-formsをinstallする。 settings.pyのAPPSに書き込む crispy-formをdjango-templatesでつかってみる。 pip でcrispy…

Bootstrap 網掛け動画を入れてみる!

概要 Bootstrapで作ったサイトに網掛け画像を入れてみる! 参考サイト www.creative-web.co.jp www.webcreatorbox.com techacademy.jp 作ったもの index.html <style> .pattern { width: 100%; height: 100%; background: url(http://www.webcreatorbox.com/sample/</style>…

.dockerignore ファイルについて

gitignoreみたいに使えるdockerignoreファイル。使い方は以下のような感じ。 Dockerfile リファレンス — Docker-docs-ja 1.12.RC ドキュメント ルートディレクトリには、*を入れる必要があり。 */myapp/settings/local.py

export コマンドについて

export コマンドって環境変数を設定できるコマンドなんだね。今まで呪文のように唱えてたけど、わかるとスッキリする(^ ^) export PATH=/opt/conda/bin:$PATHは、環境変数のPATHを、/opt/conda/bin:今までのpathをこの後に繋げる という意味なんやなぁ。PATH…

su -m user コマンドについて

su -m user でユーザーを切り替えるのと、su - user で切り替えるのは全然違うことを理解。 su -m userだとrootの環境変数を引き継げるけど、su - userだと完全にちがうuserでログインすることになってしまうため、環境変数は引き継げない。(他にも違いはめ…

Elastic Beanstalk で,django+S3+minicondaにopencvを加えてみる。

概要 Elastic Beanstalk で,django+S3+minicondaにopencvを加えてみる。 前の記事 pythonskywalker.hatenablog.com 参考サイト Opencv3 :: Anaconda Cloud やってみたこと opencvをinstallする指示をDockerfileに記載する。 Dockerfileをbuildする。 ECRにpu…

Elastic Beanstalk で,django+S3に、minicondaを加えてみる。

前の記事 pythonskywalker.hatenablog.com やってみたこと minicondaの公式のdockerfileを少し修正する。 minicondaのimageをdocker hubに登録する。 そのimageを前の記事のDockerfileに挿入する。 Dockerfileからbuildする。(local) localで成功したら、EC…